【8/18~8/30】 毎夏恒例!メーカー協賛セールを開催!最新補聴器が20%オフ!【全店舗開催】

毎年この時期に補聴器メーカー各社様からの協賛を頂いて開催しておりますセールを、今年も『補聴器センター辻』全店にて実施させて頂くこととなりました。
今年のセールも昨年同様お買い得な内容となっておりますので、是非この機会に最寄りの店舗までご来店下さいませ。

補聴器が20%OFF!

期間限定!2つの特典+1!

セール開催中は、下記の2+1の特典をご利用頂けます。

2+1の特典

補聴器が定価の20%OFF!また、期間中は空気電池もお安くご提供していますので、空気電池式の補聴器をお使いの方にはまとめ買いのチャンスです!

電池購入にご来店は不要です

キャッシュレス決済

送料・振込手数料は別途ご負担頂く事になりますが、補聴器用空気電池をご購入頂くためにご来店頂かなくても済むよう、郵送サービスを実施しております。また補聴器の修理も宅配便にて承っております。詳細は各店舗でご確認下さい。

最寄りの店舗を探す

オススメ補聴器はこちら!

最新の補聴器で新たな聞こえの世界をご体験下さい!

定期的なお手入れが大切です!
補聴器のアフターケアについて

ご購入後も補聴器を長く、快適に使用して行くには日頃からのお手入れが大切です。

補聴器は非常にデリケートな精密機械です。
定期的なクリーニングを行うことで、故障する可能性を減らせます。
また、時と共に耳の状態が悪くなることがありますので、定期的に聴力測定を行い、それに基づいた調整を行うことで、快適な聞こえを維持できます。

補聴器が聞こえにくくなったら、早めにご来店下さい。また、特に問題がない時も定期的なメンテナンスをオススメします。

 

「聞こえる」をお届けして、92年。

日頃のご愛顧に感謝を込めて・・・。

補聴器のことなら、補聴器専用乾燥機完備防音室完備の補聴器センター辻にお任せ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

夏季休業日のお知らせ

いつも補聴器センター辻のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、夏季休業のため下記日程は臨時休業とさせていただきます。
お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。

 

8月10日(日)~8月14日(木)

 

【7月1日~7月15日】夏の応援セール開催!

 

今年春に開催させて頂いた「春の応援フェア」に引き続き、今度は「夏の応援セール」を2週間限定で開催します。様々な特典があり、補聴器もお買い得となっていますが、何よりも最新の補聴器による「聞こえ」の世界をご体験頂きたいと思っています。

 
 

 

補聴器の点検・調整もお任せ下さい

補聴器のアフターケアについて

夏の湿気が多い時期は特に

ご購入後も補聴器を長く、快適に使用して行くには日頃からのお手入れが大切です。

補聴器は非常にデリケートな精密機械です。
定期的なクリーニングを行うことで、故障する可能性を減らせます。
また、時と共に耳の状態が悪くなることがありますので、定期的に聴力測定を行い、それに基づいた調整を行うことで、快適な聞こえを維持できます。

補聴器が聞こえにくくなったら、早めにご来店下さい。また、特に問題がない時も定期的なメンテナンスをオススメします。

「聞こえる」をお届けして、91年。

日頃のご愛顧に感謝を込めて・・・。

今年もご好評を頂いた昨年と同じく、約2週間にわたるセール企画となっています。
補聴器のことなら、全店認定補聴器専門店、補聴器専用乾燥機完備防音室完備の補聴器センター辻にお任せ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

開催期間2025年7月1日(火)~7月15日(火)

開催場所補聴器センター辻 全店舗

最寄りの店舗を探す

 

 

「お店まで行くことが難しい」最近こんなお悩みを持った方が増えています。

自動車を運転出来ない・お店までが遠いのに近くの電車やバスなどの交通手段がないなど、ご高齢の方はお店に出向くだけで体の負担が大きくなります。補聴器の購入やメンテナンスの機会を失うと快適な生活を損なうことにもつながります。

ご予約の場所まで補聴器の専門家がお伺いいたします。

駐車スペースがあれば対象地域どこでも駆けつけます。心のこもった対応で耳のお悩みをおうかがいいたします。

 

まずはサイト上のお問い合わせフォームか、各店フリーダイヤル0120-334591へお気軽にお問合せ下さい。

つじくる【補聴器センター辻】|移動式店舗はじめました。 – 移動式店舗つじくる(補聴器センター辻) (tsujikuru.com)

「6/6は補聴器の日」感謝セール開催【全店舗開催】

6月6日は補聴器の日です。

 

「6」を並べると耳の形に見えるということでこの日に決められたそうです。

日も長くなり、すっかり初夏の陽気になりました。

6月6日は、『6を二つ、向かい合わせに並べると耳に見える』こと、そして補聴器という存在が、聞こえを補助する『もう一つの耳』であることから、『3月3日(耳の日)』×2=6月6日、という2つの意味で、1999年に『補聴器の日』と制定されました(wikipedia)。

補聴器を必要とする方々に、適切な補聴器をご提供出来るように、補聴器センター辻全店で感謝セールを実施いたします。

湿気が多くなるこの時期は補聴器のお手入れが重要になりますので、お気軽に補聴器のメンテナンスにご来店下さい。(他店購入補聴器でもOK♪)

 

また、各店舗にて補聴器の無料試聴も行えますので、補聴器についてのご相談や、お試しだけでもこの機会にお気軽にご来店ください♪

 

補聴器の点検・調整もお任せ下さい

 
補聴器のアフターケアについて

ご購入後も補聴器を長く、快適に使用して行くには日頃からのお手入れが大切です。

補聴器は非常にデリケートな精密機械です。
定期的なクリーニングを行うことで、故障する可能性を減らせます。
また、時と共に耳の状態が悪くなることがありますので、定期的に聴力測定を行い、それに基づいた調整を行うことで、快適な聞こえを維持できます。

補聴器が聞こえにくくなったら、早めにご来店下さい。また、特に問題がない時も定期的なメンテナンスをオススメします。

「聞こえる」をお届けして、91年。

日頃のご愛顧に感謝を込めて・・・。

今年もご好評を頂いた昨年と同じく、約1ヶ月にわたるセール企画となっています。
補聴器のことなら、全店認定補聴器専門店、補聴器専用乾燥機完備防音室完備の補聴器センター辻にお任せ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

開催期間2025年5月19日(月)~6月16日(月)

開催場所補聴器センター辻 全店舗

最寄りの店舗を探す

 

 

「お店まで行くことが難しい」最近こんなお悩みを持った方が増えています。

自動車を運転出来ない・お店までが遠いのに近くの電車やバスなどの交通手段がないなど、ご高齢の方はお店に出向くだけで体の負担が大きくなります。補聴器の購入やメンテナンスの機会を失うと快適な生活を損なうことにもつながります。

ご予約の場所まで補聴器の専門家がお伺いいたします。

駐車スペースがあれば対象地域どこでも駆けつけます。心のこもった対応で耳のお悩みをおうかがいいたします。

 

まずはサイト上のお問い合わせフォームか、各店フリーダイヤル0120-334591へお気軽にお問合せ下さい。

【4/1~4/15】 最新の補聴器でもう一度春の音を楽しんでみませんか?『春の応援セール』を開催!【全店舗開催】

昨年秋に開催させて頂いた「秋の応援フェア」に引き続き、今度は「春の応援フェア」を2週間限定で開催します。様々な特典があり、補聴器もお買い得となっていますが、何よりも最新の補聴器による「聞こえ」の世界をご体験頂きたいと思っています。

花が咲き乱れ、爽やかな風が吹くなか、鳥がさえずる・・・春は命の芽吹きを感じ、人々も新しい一歩を踏み出す季節。自然の音と、人々との会話をより一層楽しむために。
是非この機会に最寄りの補聴器センター辻まで脚をお運び下さいませ!

補聴器が最大20%OFF!

期間限定!2つの特典+1!

セール開催中は、下記の2+1の特典をご利用頂けます。

補聴器が定価の20%OFF!また、期間中は空気電池もお安くご提供していますので、空気電池式の補聴器をお使いの方にはチャンスです!

StreamLine TV(TVアダプター)

ドルビーデジタルサウンドによるダイレクトストリーミング

streamline-tv_pure-chargego-ax_1920x1080
StreamLine TV(ストリームラインTV)は、テレビからお使いの補聴器へ、ドルビーデジタルサウンドの音声を直接お届けします。完全自動操作で、最先端のワイヤレスによる聞こえをご提供します。

 

キャッシュレス決済

送料・振込手数料は別途ご負担頂く事になりますが、補聴器用空気電池をご購入頂くためにご来店頂かなくても済むよう、郵送サービスを始めました。加えて補聴器の修理も宅配便にて承っております。詳細は各店舗でご確認下さい。

最寄りの店舗を探す

補聴器のアフターケアについて

ご購入後も補聴器を長く、快適に使用して行くには日頃からのお手入れが大切です。

補聴器は非常にデリケートな精密機械です。
定期的なクリーニングを行うことで、故障する可能性を減らせます。
また、時と共に耳の状態が悪くなることがありますので、定期的に聴力測定を行い、それに基づいた調整を行うことで、快適な聞こえを維持できます。

補聴器が聞こえにくくなったら、早めにご来店下さい。また、特に問題がない時も定期的なメンテナンスをオススメします。

「聞こえる」をお届けして91年。

日頃のご愛顧に感謝を込めて・・・。

補聴器のことなら、全店認定補聴器専門店、補聴器専用乾燥機完備防音室完備の補聴器センター辻にお任せ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!