明けましておめでとうございます
令和5年、2023年がスタートしました。本年は弊社も90周年という節目の年を迎えることになります。素晴らしい『聞こえ』の世界を、少しでも多くの香川、愛媛、高知、岡山の皆さまにお届けできるよう、スタッフ一同研鑽を重ねて参りたいと考えておりますので、皆さまにおかれましても変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
新春フェアでお待ちしております
補聴器センター辻全店にて、1月5日(木)より新春フェアを実施させて頂きます。新しい一年を新しい聞こえで迎えて頂けるよう、お一人お一人に合った補聴器選びのお手伝いをさせて頂きます!また、メンテナンスやアフターケアのご相談も是非この機会にどうぞ!
補聴器が20%OFF!フェア期間中だけの特典!
期間限定!2つの特典+1!
セール開催中は、下記の2+1の特典をご利用頂けます。

補聴器が定価の20%OFF!また、期間中は空気電池もお安くご提供していますので、空気電池式の補聴器をお使いの方にはまとめ買いのチャンスです!
感染予防!電池購入にご来店は不要です

送料・振込手数料は別途ご負担頂く事になりますが、補聴器用空気電池をご購入頂くためにご来店頂かなくても済むよう、郵送サービスを始めました。加えて補聴器の修理も宅配便にて承っております。詳細は各店舗でご確認下さい。
オススメ補聴器はこちら!
最新の補聴器で新たな聞こえの世界をご体験下さい!

OTICON | Ownは、その名の通り、オーダーメイドの耳あな型補聴器。快適で豊かな聞こえを届けてくれるだけでなく、目立たない色を選ぶことができたり、5つのタイプから自分のライフスタイルにあったものを選ぶことが出来ます。
Signia AXは、世界有数の補聴器メーカーであるSivantos社の新製品。2つのプロセッサーを搭載しており、言葉と環境音を別々に処理することができます。「まるで生音のような、人間の耳に近い明瞭で自然な聞こえ」を謳っており、楽な聞こえを実現しています。
補聴器の点検・調整もお任せ下さい
定期的なお手入れが大切です!

ご購入後も補聴器を長く、快適に使用して行くには日頃からのお手入れが大切です。
補聴器は非常にデリケートな精密機械です。
定期的なクリーニングを行うことで、故障する可能性を減らせます。
また、時と共に耳の状態が悪くなることがありますので、定期的に聴力測定を行い、それに基づいた調整を行うことで、快適な聞こえを維持できます。
補聴器が聞こえにくくなったら、早めにご来店下さい。また、特に問題がない時も定期的なメンテナンスをオススメします。